小さな事でもお気軽にご相談ください!9:00-18:00 TEL:0798-78-9919

お墓の文字彫り

目次

お墓に彫刻するって何?

お墓に納骨をするにあたり、そのお墓に誰が眠っているのかを明確にするために彫刻を行うのが一般的です。
石啓の文字彫刻は、墓石を工場に持ち帰ることなく現場で作業を行います。
そのため、お寺さんにお魂抜きをお願いすることや、墓地管理団体へ墓石の持ち帰り届けを出す手間がありません。
彫刻は文字数に関わらず、定額です。

墓石への彫刻は、「追加彫刻」「戒名彫刻」「字彫り」「刻印」など業者によって呼び方が違いますが、お墓に文字を彫ることに変わりはありません、全部同じことを指しています。

信仰の対象によって必ずしも戒名や法名があるわけではない為、本名での彫刻も石啓ならできます
お参りにしていても、実際お墓のことに詳しい人はほとんどいません。彫刻ルールなど分からなくて当然ですので、わかる範囲でお伝え下さい。

お墓の彫刻の流れ

石啓なら、お問合せから5ステップで彫刻完了です。やり取りは、ほとんどのお客様がLINEをお選びです(←リンクから石啓公式LINEご登録頂けます)。お互いに既読がついて確認漏れが少ないことや、仕事の合間でやり取りができるというところがご好評です。やり取りのスピード感にもよりますが、おおむね3~4週間で彫刻完了となります。

施工対応エリア

西宮市全域:白水峡公園墓地、満池谷墓地、甲山墓園、上鳴尾墓地、越水墓地、上田墓地、中津墓地、森具墓地 他

宝塚市全域:長尾山霊園、宝塚すみれ墓園、西山霊園、川面墓地 他

芦屋市全域:芦屋市霊園

尼崎市全域:弥生ケ丘墓園、西難波墓園、丸嶋霊園、上食満墓地、吹上霊園 他

伊丹市全域:中野墓園、神津墓地 他

川西市全域:川西公営霊園 他

神戸市全域:鵯越墓園、魚崎墓地、西神墓園、舞子墓園 他

★提携石材店を指定されている民間の霊園や寺院墓地は、ご依頼承れない場合がありますご了承ください
★大阪、姫路、たつのなども別途交通費1万円で対応させて頂きます

目次