おかげさまで、彫刻件数11,000件突破!お墓の石啓(イシヒロ)です。お墓への文字の彫り入れは、お墓のどの位置に彫刻しても、文字数に関わらず安心価格の1名様¥39,800+税です。建立者の文字色変更は¥3,000+税でご利用いただけます。弊社でお墓を建てていないという場合でもご利用いただけますので、安心してご依頼下さい。ご依頼フォームは≪ コチラ ≫からどうぞ。
今日は、お墓に彫刻しなきゃ!と思ったらすることについて解説します。(石啓の場合です)
step1.お墓の文字彫り希望の連絡(LINEが便利です)
その時お伝えいただくことは3つ!「墓地名と区画番号」「正面文字と建立者」「いつまでに彫刻希望か」
※建立者が誰か分からなくても大丈夫です◎この名前かこの名前だと思う、という事だけでも現地確認の際にとっても助かります
step2.彫刻文字をお伝えください
お葬式の際にお寺さんやお葬儀屋さんからいただいている中陰表または位牌がある場合は、写真に撮ってLINEでお送りください。メッセージ本文に打ち込んだり、注文票に手書きで彫刻文字を書いていただく手間をとらせません◎
step3.お見積書をご確認下さい
お墓へ現地確認に行き、文字の寸法や彫刻位置を確認して参ります。LINEでお墓の現状写真とお見積書をご提出しますので、内容にご承諾いただける場合はご依頼者様のフルネームとご住所をお伝えください。
step4.彫刻文字原稿をご確認下さい
ご依頼確定後、順番に彫刻文字の原稿を作成へと進めます。原稿が仕上がりましたらLINEで原稿をご提出しますので、誤字脱字や数字に間違いが無いかご確認いただきます。
step5.原稿承認後ご請求となります
原稿承認いただきましたら、LINEにて請求書をお送りします。お手すきの際に銀行振込にてお支払いをお願いします。
step6.彫刻を行い報告します
原稿承認後、順番に彫刻準備へと進めます。彫刻が完了しましたら写真で報告致します。
依頼の方法が分からなくても、LINE登録していただきましたら、自動メッセージでお聞きしたいことが届く設定になっています。ご質問があればLINEからお気軽にどうぞ◎

墓石を持ち帰らないので、お寺さんにお魂抜きをしてもらう必要なし
現地彫刻なので、墓石の持ち帰り据え付け届けの提出が不要
彫刻専門店なので相場より25~40%程安い(市場相場は5~6万円程)

有難いことにGoogleのレビューでも高評価をいただいています。
お一人お一人の大事なお名前を大切に扱い、彫刻いたします。
石啓公式LINEはコチラ
『お墓の区画番号』『墓所の位置』『何家のお墓か(建立者)』をお伝えいただけましたら、現地確認後に現状写真とお見積書をご提出致します。しつこい営業は一切致しません。

まだお会いしていない画面越しのお客様、大切なお墓のことを この会社に任せて大丈夫かな?と不安であることをお察し致します。お墓のことで問い合わせたいけれど、どのように伝えていいか分からない場合も大丈夫です。
まずお問合せ頂ければと思います。
しつこい営業も見積書に記載のない請求なども一切ありませんのでご安心ください。
わたしたちは、単に作業を依頼するだけの業者ではなく、偲ぶ心を形にするパートナーでありたいと考えています。
墓石への文字彫り、納骨、お墓参り代行、お墓じまいは石啓(イシヒロ)にお任せください。お墓のことだけでなく、石材モニュメントや記念碑の作成も承ります。
ーーーーーーーーーー
満池谷墓地、甲山墓園、白水峡公園墓地、越水墓地、上田墓地、中津墓地、芦屋市霊園、長尾山霊園、宝塚すみれ墓園、鵯越墓園、西神墓園、舞子墓園
その他墓園・霊園 神戸市、芦屋市、西宮市、宝塚市、尼崎市、伊丹市、川西市 市営・公営霊園
に加え、姫路・加古川・明石・三木・三田・加西・小野・高砂もエリア拡大中!名古山霊苑、石ケ谷墓園、城ヶ丘墓地公園、三田市営霊園も出張料無料で彫刻させて頂けます!
※私立霊園やお寺の墓地の場合は、指定工事業者があって承れない場合があります。事前にご確認ください。